事例紹介
トップページ > 事例紹介 > 柄の色変え

柄の色変え

2025.06.18

こちらのお客様は、柄が派手に感じるそうで、始めは柄全体にグレーをかけてくすませたい。というご要望でした。
丁寧にカウンセリングしてから、柄と着物の色味、全体の雰囲気をよく見て、色彩やトーンを調和の取れた色に変える事で、この着物の雰囲気をなるべく変えずに落ち着いた雰囲気に変える方法をご提案しました。


地色が漆黒のうえに流水なので、地味にし過ぎると喪を連想させてしまうのではないかという懸念もありました。
先に袖の柄だけを変え、新たな柄の雰囲気をお客様に確認してもらってから、全体の柄を進めました。この段階でお客様には好評だったので安心しました。
メインの青い菊や葉の色は、変えてないように見えますが、明度と彩度を抑えたかったのでわずかの違いですが変えました。
それぞれ違う色でも、明度と彩度を抑える事で統一感を出し、尚且つ、絽の着物なので涼しげで軽やかな雰囲気も意識して考案しました。

お客様にはとても喜んでもらえてなによりです。